この度は熊野古道大辺路(おおへち)トレイルツーリングにお申込ありがとうございます。寒さの厳しい日が続いておりますが、当日まで体調を整えられベストコンディションでご参加下さい。
●日付 平成21年11月28日(土)〜29日(日) <雨天決行>
●集合 和歌山県西牟婁郡すさみ町「見老津(みろづ)駅」12時00分
事務局電話 TEL 0739-26-2378 (当日のみ090-3034-6230)
※見老津駅は、田辺市より南に約40qの位置にあり、スタート地点からゴール地点の紀伊富田駅へは、トレイルを約34q田辺市側に戻ることになります。スタート地点の見老津駅に車を駐車するより、帰る方向にある田辺市に車を駐車する方が29日(日)の夕方にゴールした際、スムーズに帰宅出来るということです。
●日程 28(土)、12:00〜12:20 受付、あいさつ、コース案内、他
12:30〜16:30 ツーリング
28(日) 6:00 起床、朝食、身支度、異動
7:00〜15:00 2日目ツーリング
15:30 終了、解散 (予定)
●宿泊先 すさみ町、「一楽」TEL 0739-55-2953
●持物 トレランシューズ、トレランパック、ウェア、着替え、ライト、雨具、行動食、飲料水、ファーストエイドキット、健康保険証、その他、トレランに必要な物全て。
●備考 ・ 集合場所の「見老津駅」へは、電車で集合下さい。
※紀伊田辺駅10時51分発 〜 見老津駅11時50分着(740円)
・ 2日目の昼食は、希望者のみ弁当を注文予定。(代金別)
・ 白浜空港10時05分着の便で来られる方は、空港ロビーでお待ち下さい。車で迎えに行きます。(もちろん帰りも、お送ります)
・ ツーリング中の手荷物は、車でお運びします。
・ 車で来られる方は、無料駐車場を案内します。スポーツショップオハナのホームページの中に、アクセスマップがあります。その地図を見て、スポーツショップオハナまで来て下さい。店より徒歩1分くらいのところに駐車場がありますので、ご案内します。
http://www.aikis.or.jp/~ohana/index.htm(スポーツショップオハナのHP)
駐車場より、紀伊田辺駅まで徒歩約10分(800m)です。
※田辺市より車で帰られる場合、温泉に寄るなら「弁慶のさと湯」がお勧めです。南紀田辺インターチャンジへも近くて便利かと思います。
http://www.benkeinoyu.jp/ (弁慶のさと湯のHP)
●その他
・コースについては、世界遺産登録された熊野古道大辺路(おおへち)です。事前に下調べしておいて下さい。http://www.town.susami.lg.jp/sekaiisan/index.html (大辺路の案内)http://kanko.wiwi.co.jp/walk/index.html(和歌山県街道マップ)
※ その他、分らないことがあれば、何なりと気軽に聞いて下さい
------------------*--------------------*-----------------------
【2009 熊野古道大辺路トレイルランツーリングのご案内】
■主旨 トレイルランニングの普及発展とスポーツとしての健全育成を目的とする。同時に熊野古道・大辺路(おおへち)の保全とPR。そして観光振興を目指す。
■主催 熊野古道大辺路トレイルラン実行委員会
■後援 (株)エイアンドエフ(バスク)・(グレゴリー)
■日付 平成21年11月28日(土)12時〜29日(日)16時頃まで (雨天決行/暴風雨中止)
■会場和歌山県西牟婁郡すさみ町〜白浜町 (熊野古道・大辺路)
■集合 すさみ町 JR見老津駅(みろづ)
■コース 見老津駅〜(長井坂)〜すさみ駅〜(仏坂)〜日置川〜(富田坂)〜紀伊富田駅(約34.7q)予定
■対象 これからとれいるランニングを始めようとする初心者と、その愛好者。
■講師 チームバスク・トレイルランナー:太田直秀 選手
■費用 15,000円(参加費、宿泊費、保険料、他)
■定員 先着30名 ※定員となり次第閉め切ります。
■日程 11/28(土)、12:00 見老津駅、集合、受付
12:00〜12:20 コース案内、ブリーフィング 12:30〜16:00 1日目、トレイルランツーリング(19.2q)予定
16:00 すさみ町(地主神社付近)にて初日終了予定
※初日は、すさみ町の民宿に宿泊となります。太田さんを囲み、トレラン話で懇親会+勉強会を予定しています。
11/29(日)、 7:00 前日終了地点に集合。
7:00〜 7:30 ブリーフィング
7:30〜15:30 2日目、トレイルツーリング(19.2q)予定
16:00 終了、解散
■締切 11月10日(火)必着 (先着順)
■持物 トレランシューズ、トレランパック、ウェア、着替え、ライト、雨具、行動食、飲料水、ファーストエイドキット、その他、旅行とトレランに必要な物全て。
■備考 ・ツーリング中の不要な荷物は、サポート車で運びますので、一まとめにしておいて下さい。
・2日目の昼食は、希望者のみ弁当を注文予定。(500円程度を予定)
・宿泊費には、夕食と朝食が含まれてます。
・遠方よりお越しの方は、各自で飛行機または電車の手配をお願いします。
・参加費の支払いは、現金書留にて申込書と一緒にお願いします。
・申込後、11月10日以降に本人宛に、案内(ハガキ)を郵送します。
・不明な点がありましたら、何なりと気軽にお聞き下さい。
■備考2 ・車でお越しの方は、紀伊田辺駅または白浜駅に駐車し、普通電車にて「見老津駅」に集合下さい。
・集合地点の「見老津駅」には、紀伊田辺10時51分または、白浜駅11時06分発に乗って下さい。ローカル線のため、2時間に1本程度しか電車はありませんので、ご注意下さい。
※参加者全員には、旅行傷害保険がかけられてます。(1人200円、死亡565万円、入院3000円、通院2000円です)
■申込先 〒646-0027 和歌山県田辺市朝日ヶ丘13-4 「熊野古道大辺路トレイルツーリング実行委員会事務局」まで。
TEL 0739-26-2378 スポーツショップオハナ内
E-mail:ohana@vm.aikis.or.jp
2009大辺路トレイルツーリング申込書(PDFファイル)
■集合地点へのアクセス(11月28日)
・新大阪8時32分→紀伊田辺駅10時43分→白浜駅10時54分着(乗車券3260円+特急券1680円)
・紀伊田辺駅10時51分→白浜駅11時06分→見老津駅11時50分着(740円59分)
■帰りのアクセス(11月29日)
・紀伊富田15時46分→白浜駅15時49分→紀伊田辺16時03分(230円17分)
・白浜駅15時58分→紀伊田辺駅16時09分→新大阪18時21分 ・白浜駅16時25分→紀伊田辺駅16時35分→新大阪18時50分
・白浜駅17時35分→紀伊田辺駅17時46分→新大阪19時50分
■大会についての問合せ先
スポーツショップ オハナ TEL 0739-26-2378 (担当:愛須、横山)